こんにちは。
今日であの震災から2年と1ヶ月が過ぎました。
今尚、ご自宅に戻れず仮設住宅で不便な生活を余儀なくされてる方や
期限が来てしまい仮設住宅から出なければいけない方が
多くいらっしゃいます。
どうか、忘れないで下さい。
今も尚、震災と戦っている人達が居る事を・・・。
福島では、所によっては雪が降り
肌寒い日が続いているようですね
また、場所によっては、やっと梅の花が咲いたとか
遠く離れていますが、いつもあなたを想っています
明日の未来に向かい一緒に歩いて生きましょう
愛を込めて byタバサ
さて、我が家の八重桜もほぼ満開

去年よりも沢山の花を付けてくれています
しかし、この花も咲き終わる頃には・・・。
私の嫌いな暑い夏がやってきます
今年はどの位暑くなるのかなぁ
ここ数日、本当に目が回るぐらいに忙しく
更新できなくてすみません。
こっからは張り切ってサクサクと書いて行こうと
思いますのでお付き合い宜しくお願いします
さて、無事にマロン君がトライアルへと出発いたしました

ビビリながらも、お部屋の中を散策するマロン
不安は残りますが・・・。
新しいお家で今度こそ幸せになって欲しいと思っています。
『オイラ頑張るじょーー』
いろいろ問題も多い子ですが
お気持ち大きく包んで頂けたらと思っております。
どーーーしても、無理な時は遠慮なくご連絡
宜しくお願いします
ところで・・・。
世間とは狭いもので・・・。
マロンの婿先の裏のお家は、私の中学の時の同級生のお家でした
折角なので、遊びに寄りつつ
マロンの事もお願いしてきちゃいました
本当に・・・。世間は狭い
狭いついでに、子供達にとご寄付を頂いちゃいました
押し売りのようにお邪魔したのに返って
気を使わせてしまってすみませんでした

大切に子供達に使わせて貰いますね
そして、ゆうちょ銀行に方に
中○様より、ご寄付頂きました
お気持ち心より感謝申し上げます。
是非、我が家の子供達に逢いに入らして下さいね。
お逢い出来る事を楽しみにお待ちしております。
今回は沢山のご寄付ありがとうございました
大切に使わせて頂きます
そして、昨日はカエデちゃんがショートスティに
出発いたしました
ビビリまくり 車から降ろした瞬間
ウン○を漏らしましたが・・・。
何とかスティ先で用意して下さったゲージに飛び込みました
スティ先のコジロー君&ぽん君がカエデに興味深々
『オレコジローって言うんだ宜しくな

カエデお前可愛いじゃん仲良くしようぜっ』
『・・・・。』のカエデでした
続いて、横からはポン君が器用な格好で覗き見してました
『この中には何がいるにゃん

かーちゃんが居なくなったらあとでそっと覗いてみよう』
こんな感じで代わる代わる覗いておりました
『おばちゃん、留守の間はオレが面倒見るから安心しろよ

』
『オレも居るしにゃん

』
何と心強いのでしょうか
カエデの事を宜しく頼みますよ お二人さん
そして、福島の子供達にフードと我が家の子供達にシートのご支援頂きました
カエデを預かって頂けるだけでもありがたいのに・・・。
沢山のご支援ありがとうございました
責任を持って現地へと運ばせて頂きますね
とにかくビビリですので大変かと思いますが
カエデの事を宜しくお願い致します
福島行きを明日に控え
沢山の支援物資を頂きましたのでご紹介致しますね
私を影ながら応援してくれてます
スタッフN様より フードを頂きました
いつも頼りっぱなしで甘えております
Aママ様より フードを頂きました
私の活動を応援して下さっています
M様より シートのご支援頂きました
沢山のお気持ち心より感謝申し上げます
責任を持って待っています子供達の元へと届けさせて頂きますね。
本当にありがとうございました
バタバタとしている間に
いよいよ明日の夜、福島へと向います。
皆様から頂戴した温かな愛を
現地のボラ様の元へと運ばせて頂きますね
今回も沢山のご支援本当にありがとうございました
さて、最後に旅立った子供達から
メールが届きましたのでご紹介させて頂きますね
『あずきちゃん』
家族みんな毎日この子に癒されて
可愛くて可愛くて仕方ないです
名前は、あずきに決まりました
顔が優しくなりましたね幸せにして下さり感謝申し上げます。
いろいろ、ご迷惑お掛けしていますが
どうぞ、末永く宜しくお願いします。
『す~ちゃん&よもぎちゃん』
週末、海浜公園にお花見に行ってきました。
その日は2匹のミニピンちゃんに遭遇し、
珍しくスープから寄っていきました。
ただ1歳のオスの子だった為、若さとパワーに
圧倒されてました。
普段は天竜川の河川敷の公園に行くのですが、
そこでは保健所から救われてきた子にも出会うことがあって、
なんだか嬉しくなっちゃいます。

今までは1日中コタツに中に潜り込んでいたのですが、
片付けられて以降、昼間は仲良くベッドで寝ているようです。
最初は上手くいくか心配だったけれど
当人同士はヘッチャラだったようで・・・
良かったです。
私も最初は不安でしたが・・・。
仲良くやってくれてるようで安心しております。
いつも温かなお心遣いに感謝しております。
いよいよ明日、夜発で福島へと向わせて頂きます。
頂いた愛を責任を持って届けさせて頂きますね
ありがとうございました
『あずきちゃん』
里親様のお宅では、甘えん坊の箱入り娘のように
大切に育ててくださってるようです
この子もご縁が無かったら消えてしまう命でしたが
素敵な里親様に出会い幸せに暮らしているようで
本当に良かったと思います。
今後ともお手間お掛けすると思いますが
末永く宜しくお願いします
出発前に幸せな姿の子供達に出会え
嬉しく思っています。
この子達のように、福島の子供達も
1日も早く飼い主様と一緒に生活できるといいのにと・・・。
願わずにはいられません。